(仮)f4650-55の日記【「46にもなって、急に発達障害ではないかと…」から数年、50にもなると…。55からは…。】

(仮)発達障害のグレーゾーンという中途半端 な状態で、今後どのように人生生きていくか

認知のゆがみ

あと、どのくらい、頑張れるのか?または破滅願望

こういうのは、変な話かもしれないが、 自分は、いつか駄目になる、またはこの世の含めて駄目になる、そんな未来感がある。破滅願望っていうのかもしれない、 小学生の頃、ノストラダムスの大予言やらなんやらで、この世の終わりをなんとなく思っていた、多…

自分のこだわり:カタチ、シンメトリー

小さかったころの記憶のいちばん古いものは、4才の記憶である。 友達数人と一緒に遊んでいた時に、たまたま来客があって、その人から「何歳かな?」と聞かれて、みんなで、3才と指を折って3を作り答えた記憶がある。 鮮明に覚えている、自分は親指と人差し指…

仕事チームの打合せ、 自分が良かれと思って行ったことが、仇になっているようである、。 また、なかなか自分の考えていることや、心配していることが相手に伝わらないもどかしさ、そして残念なことに相手からも不信感が伝わってくる、 いやはや、すでに遅い…

曖昧なこと、

曖昧なこと、 役割り分担にて、曖昧な指示のため、相手の動きが読めない、自分がした指示が曖昧であったのが原因です。 やはり、明確な指示など、自分はしずらい、なぜかわからないが…。 理由があるだろうが、それは別として、 業務をする上で致命的である、…

映画、メッセージの原作、「あなたの人生の物語」を読んで、

映画メッセージの原作、「あなたの人生の物語」を読んだ。 異星人と人間の間の認知のゆがみに近い感じもあり、このタイミングに読んだことに意味つけをしたくなる、そんな感じである。 認知が違うまたは認知を気づいていないことは、矢張り致命的であると感…

認知のゆがみ、

あるブログを見ていたら、「認知のゆがみ」があると記載があった。 確かに、自分の認知には少し独特なものがあることは、薄々感じていた。 調べてみると、10に分類されるか それぞれ明確に分類されている訳ではないので、理解のため、半分にまとめた 全か無…

ざらっとした違和感、(認知ゆがみというやつか?)

大学の頃に、周りの人間関係のざらっとした違和感があって、絶望したことがあった、、その違和感は何というか、言葉にできないのだが、数日ハッキリと感じていた。 その時、ちょっと相談に乗ってもらった大学の友人からは、「被害者意識が高いだけ、気にする…