(仮)f4650-55の日記【「46にもなって、急に発達障害ではないかと…」から数年、50にもなると…。55からは…。】

(仮)発達障害のグレーゾーンという中途半端 な状態で、今後どのように人生生きていくか

集中すると他のことに気が回らない、相手に話が伝わらないとイラつくし、

  1. 1つのことに集中すると、他のことに気が回らない。
  2. 相手に話が伝わらないとイラつく

 

あまり自覚はないが、ひとつことに集中すると他のことに気が回らない。平くいうと、当たり前です、

集中している事は問題ないが、取り組み方として、他の仕事までぶん投げても行うことがある。自分なりの優先順位があり、緊急性の高いもの、スクランブルの状態と自分が判断すると、本当に全力で行う。また自分の中で完成度を求めていることもあり、やり過ぎ感時間かけ過ぎもある、ただそれは自分のあるこだわり性格含めて自分の判断なので致し方ない、放置した仕事で他の方に迷惑かけないようにする必要は、最低限のマナーとしてある、ただそれも緊急、スクランブルということが自分の中で免罪符になっている。

それと、結構近視眼的なところがあるので、いろんな判断決断はなるべく全体を捉えてする事を学生の頃から心がけている、1回自分の中で全体を通し見た上で、整理し、自分の中で腑におちていることを確認、それでのミスが多い、またそれでないと相手に物事を伝えられない。(少し話が逸れるが、返信のメールの文章ひとつも時間がかかる。最近は定型文を署名のフォームにいくつか作成し、社内、社外にそれぞれ普通の返信と資料送付のお礼返信を作成して、機械的に返信している、まずまずです。また、定期的なメールは前回送付のメールを使い回しです。雛形にするといいと思う。)

 

 

また、話しをしていて、相手と物事の捉え方が違うことにイラつく、

パソコン関係やら、書類の括りなど、

複雑な(-_-)物は、厄介です、前提か違うと話が通じない、自分の認識違いもあったりするので、困りもの

特に、パソコンは自分も専門ではないので、伝える事も曖昧になります、それを正確に伝えようとすると、さらにおかしくなりますね、

注意はしているのですが、昨日(-_-)も、書類の括りの関係で口論に、そもそも担当本人がどう登録されているかわからないというのがそもそもおかしく…。